メイクアップキッチン オープニングキット
21,000円(税込)相当→8,800円(税込)
メイクアップキッチンで人気のブランドのおすすめアイテム8点を、オリジナルエコバッグに詰め込んだ限定キット。

購入から少し日が経ってしまったのですが、それぞれ実際使用してみたので、簡単なレポをまとめました。
こちらは限定品なので完売しているのですが、コスメキッチン系列では人気アイテムを詰めた福袋なども発売されますので、アイテムのご参考までにどうぞ。
キット内容

[to/one] ミルク リッチ ローション(M)155ml ¥3,740
ミルクタイプの化粧水
乳液を混ぜたような白色の化粧水。香りはラベンダーなどの良い香り。
ラベンダーやベルガモットなどのオイルが入っているのでしっとりと潤います。
冬場、乾燥肌の方向け。
現在公式サイトで売り切れているのですが、すごくしっとりして香りも良いので見かけたらまた購入したいです。

[to/one] エンリッチオイル(M)30ml ¥4,950
オイル美容液
成分:ヒマワリ種子油、月見草油、ルリジサ種子油、オプンチアフィクスインジカ種子油、アルガニアスピノサ核油、アサイヤシ果実油、カニナバラ果実油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、ローマカミツレ花油、ローズマリー葉油、イランイラン花油、ラバンデュラハイブリダ油、アオモジ果実油、ベルガモット果皮油、オレンジ油、トコフェロール
かなりの種類のオイルが配合されています。アロマ系の良い香りです。
化粧水に混ぜたり、また手や髪にも使えるので汎用性がありそうです。

[to/one] ペタルエッセンスカラーバター08(チョコレートブラウン) ¥2,750
赤みのあるチョコレートブラウン。
パーソナルカラーを問わず使える感じの癖のないおしゃれなカラーです。
唇よわよわの筆者ですが、皮むけなどもなくべったりもせず潤って使いやすいテクスチャーです。

ブルベの私でも使いやすいブラウンリップの色比較。
テラコッタや柿色みたいな色味が苦手なので、赤寄りのブラウンやパープルの入ったようなブラウンが好きです。
オペラのシアーリップカラー カカオキス とエトヴォスのミネラルシアールージュ ブリティッシュブラウン は限定色です。この二つはかなり薄付きなのでそれを濃くした感じが to/oneのチョコレートブラウンという感じです。
HERAのセンシュアルムードリップ スピーチレス は現行品ですが、ブラウンみが少し強いのでどちらかというとイエベの方に似合うのかもしれませんが、とてもおしゃれなカラーなので気に入っています。

[FEMMUE] ルミエールヴァイタルC 10ml ¥2,933相当
ビタミンC誘導体導入美容液
成分:水、ペンチレングリコール、グリセリン、アスコルビルグルコシド、アルギニン、プロパンジオール、ベタイン、ナイアシンアミド、セルロースガム、パンテノール、ヒアルロン酸、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、カプリル酸ソルビタン、オオムギエキス、サフラワー油、レブリン酸、ビサボロール、カンゾウ根エキス、ヘスペリジン、ナリンギン、ルチン、ツボクサエキス、チャ葉エキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、トコフェロール、ローズマリー葉エキス、カミツレ葉エキス、マツリカ油、ローズ油
ビタミンC誘導体(アスコルビルグルコシド)
とろみがある透き通った美容液。現在花粉症で肌が敏感になっているのですが沁みたりすることはなかったので安心して使えました。
価格はまぁまぁ高い感じがしますが、Amazonの定期購入だと最大で15%安くなるのでお勧めです。
[FEMMUE] ドリームグロウマスクRR(透明感・キメ)1枚 ¥770

[SNIDEL BEAUTY] クレイクレンズ 15g ¥565相当
こんにゃくのスクラブとクレイ配合の洗顔
洗顔料代わりに使ってみたところ、スクラブは比較的ざらざらを感じるのでものすごく肌が弱い方には刺激になってしまうかも知れません。
洗いあがりはしっとりとしていました。週1~2回くらいの使用が良いかなと思いました。
[m.m.m] カラーチューナーWP ¥3,190
みずみずしいツヤのある肌に。香り(White Bouquet)純白の花たちにつつまれた様なやさしく優雅な香り。

少し癖のあるフローラルの香りです。
保湿美容液ということですがあんまり伸びは良くないので、十分保湿した後に塗布したほうがいいと思います。若干キシキシを感じます。
かなり白くトーンアップされるので少量でいいと思います。(画像は右半分に塗布)
[m.m.m] スキンスムーザーPW 2.7g ¥1,118相当
以下の記事に詳しい使用感などまとめてありますので、気になる方はチェックしてみてください。
【サンプル】ベースメイクサシェサンプル4点セット
【非売品】メイクアップキッチン オリジナルエコバッグ 価格不明
まとめ
金額的にはかなりお得だなと思います。
m.m.m スキンスムーザー は普段から使用していて何回もリピしているのでミニサイズは持ち歩きにいいなと思いました。
to/one ミルク リッチ ローション と FEMMUE ルミエールヴァイタルC がとくに気に入ったアイテムです。使い切ってみた良かったらまた購入したいなと思います。
あんまり好きではなかったのは、m.m.m カラーチューナーWP です。乾燥肌なので下地はもっと潤いのあるものが好みです。あとホワイトはかなり白すぎる感じがあるので、他のカラーのほうが馴染むのかなと思いました。購入する場合色味は考えたほうが良さそうです。
コメント